2016年10月21日
栄養素の代謝の「潤滑油」バランス摂取が重要
栄養素は、体内での働きによって主にエネルギー源となる炭水化物(糖質+食物繊維)、脂質、たんぱく質(3大栄養素)と、体の機能調整役となるビタミン、ミネラルに大別されます。
ビタミンは体をつくる材料やエネルギーそのものにはなりませんが、代謝のスイッチを入れる「補酵素」として働く微量栄養素。3大栄養素がスムーズに仕事を行うための手助けをする重要な存在です。微量ながらも体の健康維持に欠かせない栄養素、ビタミン。ここではいろいろなビタミンの働きを紹介します。
関連商品
●マルチビタミン
●ビタミンB群
●ビタミンC
●ビタミンE
参考文献:
吉田 企世子・松田 早苗監修『安全においしく食べるためのあたらしい栄養学』
田中 明・蒲池 桂子監修『栄養素キャラクター図鑑』
|