|
 |
 |
サメの軟骨 国産グルコサミン&高濃度コンドロイチン+II型コラーゲン配合! |
 |


<粒写真>
 |
 |
 |
一緒に摂ると相乗効果を発揮する軟骨成分「グルコサミン」と「コンドロイチン」に、主に軟骨で潤滑油の働きをする「II型コラーゲン」をプラス。
曲げ伸ばしの際の擦れによるすり減りや違和感を和らげてくれます。
●階段の上り下りが気になる方に
●ふしぶしに違和感がある方に
●スムーズな毎日を過ごしたい方に
●ロコモ対策に
2大軟骨成分だけで1粒の97%を占める高配合
曲げ伸ばしの際の擦れによる、すり減りや違和感を和らげる軟骨成分「グルコサミン」と「コンドロイチン」。
1粒中にヨシキリザメを使用した高濃度コンドロイチンと国産紅ズワイガニを使用したグルコサミンを97%配合。
数ある類似品と違い、他の成分に頼らず良質の軟骨成分に絞って高濃度高配合しています。 |
 |
主要成分/1日6粒で |
グルコサミン |
996mg |
サメ軟骨抽出物(コンドロイチン硫酸40%、II型コラーゲン5.5%含有) |
750mg |
|
|
 |
 |
 |
栄養成分表示
1日6粒(1800mg)あたり |
エネルギー |
6.75kcal |
たんぱく質 |
0.149g |
脂質 |
0.018g |
炭水化物 |
1.496g |
ナトリウム |
18mg
(食塩相当量・・・0.046g) |
|
 |
 |
名称 |
グルコサミン加工食品 |
商品番号 |
0340 |
価格 |
1,944円(税抜1,800円) |
主原料採取地 |
日本・三大海洋 |
原材料名 |
サメ軟骨抽出物/グルコサミン(かに由来)、ステアリン酸カルシウム、光沢剤(シェラック)、微粒二酸化ケイ素、結晶セルロース、カルナウバロウ |
内容量 |
54g(1粒300mg×180粒) |
1日の目安量 |
6粒 |
|
|
|
健康食品の5W1H |
なぜ (Why) |
主目的 |
お客様のために |
何を(What) |
主原料 |
ヨシキリザメ(サメ軟骨抽出物)
紅ズワイガニ(グルコサミン(カニ由来)) |
どこで(Where) |
主原料採取地 |
日本海、三大海洋 |
誰が(Who) |
主原料メーカー |
日本薬品(株) |
いつ(When) |
製造年月日 |
製造年月日・賞味期限を全商品で表示 |
どのように(How) |
放射能検査 |
全商品毎ロット検査・厳しい自社基準 |
|
|
 |
|
よくある質問:「サメの軟骨とヒアルロン酸を飲んでいるのですが、両方飲んだほうが良いのでしょうか?」 |
サメの軟骨には、コンドロイチン・グルコサミン・II型コラーゲンを配合しており、年齢によるすり減りが気になる方におすすめしている商品です。まずはサメの軟骨だけお試しいただいてもよろしいとは思いますが、ヒアルロン酸のもつ特有の働きである『関節液の粘性を高める効果』を期待されるのであれば併用される事をおすすめ致します。ご自身の状態に応じてお選びください。 |
 |
よくある質問:「『サメの軟骨』を飲み続けて違和感がなくなった。今後も飲み続けたほうが良いの? |
健康食品は毎日の食生活の中で、不足しがちであったり摂ることが難しい栄養素を補い、健康を維持・増進するためのものです。医薬品とは異なり即効性はございませんが、体に緩やかに作用して効果を感じとることができるものと言われています。毎日の食事をバランス良く摂取することが基本ですが、症状が改善された後も、健康食品を上手に利用して、健康的な毎日を過ごすため、また予防のためにも継続してお摂りいただくことをおすすめ致します。 |
 |
一緒に摂りたいおススメサプリ |
● アミノ酸1000
● カルシウム |
 |
健康食品の摂り方 |
水等といっしょにお飲み下さい。数種類を組み合わせても差し支えありません。
1日1回、または数回に分けて摂ってもかまいません。 摂取量は、1日の目安を参考にして体調により増減してください。
※治療を必要とする方は医師の指示に従ってご利用下さい。
※健康食品は、治療を目的とする薬ではありません。 |
 |
【お問い合わせ】 |
商品に関するお問い合わせ・ご相談は
047-390-9546
(平日10時~16時/土日・祝日休み) |
 |
|
ページの先頭へ |
 |
 |
 |
|